ほっとな物語

気になった話題をつらつらと

きのこの山とたけのこの里どっちが人気?グーグル検索数から新事実が

スポンサードリンク

f:id:kichisuke3:20140315153536j:plain

明治製菓さんから販売されている『きのこの山』と『たけのこの里』。『きのこの山』が1975年生まれ。『たけのこの里』が1979年生まれ。双方ともにロングセラー商品です。『たけのこの里』誕生以来、きのこ派とたけのこ派との論争は耐えませんね。

 

 

きのこ&たけのこ誕生秘話

『きのこの山』、『たけのこの里』ともに明治製菓の『アポロチョコ』の製造過程でできた姉妹品。『アポロチョコ』が母なんですね~。上のとんがりが似てると言えば似てるかな?

バレンタイン手作り?義理?アメトーーク!チョコ&スナック芸人復習

 

 

 

何が起きた?グーグル検索数で2009年3月たけのこ里アクセス爆発!

きのこの山とたけのこの里のグーグルでのアクセス状況を見たときに、おもしろいグラフになっているのが分かります。2009年3月にきのこの山:たけのこの里が6:100という比率になっています。

グーグルのアクセス数のグラフだけに限っていうと、2009年3月以前は『たけのこの里』のアクセス数の比率が0という時期があります。2009年3月以降0という数字にはなっていません。2009年3月に何が起きたんでしょうか?

 

 

EXILE効果恐るべし!CMが爆発を読んだ?

2009年3月、CMでたけのこの里キャラクター『たけ里ブラザーズ』とEXILEのMATSUさんが起用されています。このことが2009年3月の爆発的な『たけのこの里』検索に影響していると考えられます。さすがMATSUさん。影響力大きいですね~。

検索数=人気度と仮に仮定するならば、「たけのこの里の人気を上げたかった」というのが『たけ里ブラザーズ』とMATSUさんのCMを流した動機と考えてよいのではないでしょうか?

 

 

CM前後でたけのこの里検索数2倍!

グラフをもう少し詳しく見てみると、CM以前と以後とでは検索数が『きのこの山』『たけのこの里』ともに2倍近くにはね上がっています。

『たけのこの里』の2009年3月の検索が極端に多いのでグラフとしてあまり変化がないように見えますが、よくよく見てみるとCM以降検索数が底上げされているんですね~。また興味深い事にCMの時期『たけのこの里』は圧倒的な検索数を誇るのですが、それをすぎると『きのこの山』がまた優勢なんですよね。

明治製菓さんは2008年6月、『きのこの山』キャラクターの『きの山さん』を携帯コミックで登場させて以降、精力的にキャラクタサイトやアプリ、異業種とのコラボ商品などを展開していっています。このこともまた検索数の底上げに繋がっているのだと思われます。

 

 

『きのこの山』と『たけのこの里』というブランドを再認識

2004年3月以前のデータがないので憶測でしかいえませんが、2000年ごろにロングセラーなりの低迷が起き、現状からの進展を模索。

『きの山さん』、『たけ里ブラザーズ』、EXILEのMATSUさんの起用で市場に『きのこの山』と『たけのこの里』というブランドを再認識してもらう。

同時に、ネット、携帯というアイテムを利用してさらに身近に『きの山さん』と『たけ里ブラザーズ』を感じてもらい、『きのこの山』『たけのこの里』の購買環境に繋げていっている。

こういったブランディング戦略があったのではないのかなぁと思われます。

 

 

関連記事

生チョコレシピ!水あめは固まらない時クーベルチュールは大東カカオ

生チョコ簡単レシピと世界一受けたい授業でおすすめはゆず?山椒?

大阪発お取り寄せスイーツ豆果(まめか)大人気!さが錦に似てるね

ホワイトデーお返し何あげる?本命と自分には高級!義理は値段に悩む