ほっとな物語

気になった話題をつらつらと

初めての一人暮らし!引越しの手続き・光熱費・食費で節約する小ワザ

スポンサードリンク

f:id:kichisuke3:20140310164904j:plain

もうすぐ新年度が始まります。この時期何だか忙しないですよね。卒園式や卒業式、入学式に入社式。人事異動もありますね。新たな生活の一歩を踏み出す学生さんや社会人の方も多いのではないでしょうか。一人暮らしの準備も着々と進んでいると思います。引越しのもろもろの手続き、大変ですよね。光熱費や食費も気になるところです。

 

 

引越しの手続きの際も計画的に

まず自分が住んでいるところの役所とこれからすむ新住所のある役所で転出、転入の手続きを行なって下さい。水道、電気、ガス、電話の手続きもこのときに行ないます。

3月末から4月はじめの入居だと最初の1ヶ月は銀行引き落としが間に合わないので銀行振り込み、コンビニ支払いなどになります。銀行引き落としの手続きを引越しの際に行なっておけば5月ぐらいからは光熱費の銀行引き落としが可能になります。

楽天などのカード会社を経由して支払えばポイントがつきますね。カード会社を経由してポイントを貯めたほうが経済的なこともあります。入居時にガスなどのメーターは確認しておきましょう。前に住んでいた人の利用分が加算されないようにするためです。

 

 

光熱費を節約し節電や地球温暖化にも貢献できる新発想!

できうる事なら出費を抑えたいところですよね。月に大体1万5千円前後ぐらいでしょうか。私の場合、冷え性なので冷房があまり好きでないのが幸いして春夏はほとんどかからず、変わりに秋冬が右肩上がりになりました。

なるべく光熱費をかけたくないので、休日は家にいるより図書館を利用していました。本も読めるし、DVDも見れるし、夏は涼しいし、冬は暖かい。込んでいる時がちょっと辛いですけど。どうせ図書館行くなら勉強したいと言う人には会員制の図書館や勉強カフェもあるので年間の光熱費と比べてみて、利用を考えてもいいかもしれませんね。

公立の図書館は基本図書館にある本を読む。あるいは図書館にある本で調べ物をすることが目的とされているので「受験勉強NG」だったりします。会員制図書館だとその心配がなくなります。

 

 

食費が80%OFF!?

自炊は鉄則です。商品と言うのは大まかに原価+人件費+純利益で成立っています。基本は原価の3倍ぐらいで売られていると思ってください。中に仲介業者が多ければ多いほど商品の値段は上がりますし、他の要因もあるのですべての商品がこの値段に当てはまるとは限りませんが、一つの目安として知っておくと便利です。

単純に考えると、外食が800円~1000円の場合、自炊すれば同じような材料で一食300円ぐらいで食べれる事になります。コンビニの2切れ入りサンドイッチが200円として、食パン6枚切りが98円、卵10入り198円だとしたら、コンビニのサンドイッチと同量で調味料も入れて70円~80円ぐらいに抑えられます。

外食ばっかりだと5~6万はかかりますよね。自炊をすると2万ぐらいまで抑えられます。頑張れば1万ぐらいでも何とかいけます。一週間ソーメンばっかりとかでも。。小麦粉に適度に水と塩を入れてフライパンで焼けばカレーをつけて食べる「ナン」ができます。このナンでもしばらく食いつないでいました。お米がないときに便利です。

 

 

人生を豊かにする攻めの貯金を!

収入に対して3分の1は貯金に回してください。親からの仕送りも厳しい学生さんはなかなかそういう訳にもいかないかもしれませんが、バイトで収入があるのならその一部は貯金しましょう。ある程度の額がたまれば投資にまわすなどの人生の資金運用に活かせます。